2010年06月01日
盛り上がりました!

いやいや、違います!!
日本丸です!
玉野市での港フェスティバル両日ともとってもいい天気に恵まれ
とってもとっても多くのお客様本当にありがとうございました

本当にすごい人でした。びっくりです

と言うのも、人口わずか7万人の玉野市でもしかしたら
市民全員が来ていたのかも?
そう思えるくらいの人出でした^^
壱号車も絶好調!
本当にありがとうございます!!
次週は、福岡県の福津市の宮地獄神社でのうまいもの市に出店です

がんばります!がんばっていきます!
でもすこし心配が、とっても暑くなりそうです

壱号車の体型を知っている人はわかると思います

では今日はこのへんで


Posted by
ベイキングベアー
at
20:14
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
いいですねえ日本丸、10数年前大阪港で見て以来です。
思わず、拡大しました。
帆船大好きです。先日、横浜で旧日本丸に乗りました。夢がひとつかないました
テレビで見ましたが、日本初のバームクーヘンは、横浜でカール・ユーハイム
さんが焼いたそうです。
バームクーヘンには、船と港がよく似合う(^▽^)
思わず、拡大しました。
帆船大好きです。先日、横浜で旧日本丸に乗りました。夢がひとつかないました
テレビで見ましたが、日本初のバームクーヘンは、横浜でカール・ユーハイム
さんが焼いたそうです。
バームクーヘンには、船と港がよく似合う(^▽^)
Posted by 東大で出た女 at 2010年06月02日 17:43
東大で出た女 さんへ
いつもありがとうございます!
和歌山の港祭りのときに、日本丸来るそうですよ。
しかも、日本丸から花火が見れるツアーが
あるそうです。
これからも、よろしくお願いします。
いつもありがとうございます!
和歌山の港祭りのときに、日本丸来るそうですよ。
しかも、日本丸から花火が見れるツアーが
あるそうです。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by ベイキングベアー
at 2010年06月04日 11:37
